ライトハンドとタッピングの違い

こんにちは、ぢゃっくです。

今回は、ライトハンドとタッピングの違いについてです。

どちらも右手を使うテクニックなのですが、僕は分けて考えたほうがよいのではと思っています。

ライトハンドは、左手のハンマリング・プリングで構成されるトリル・フレーズに、右手で音を足すという奏法と考えています。

このため、右手で弦を叩く強さは、左手のハンマリング・プリングと同じにしなければなりません。つまり、弦の鳴りは控えめにして、叩いたフレットの音を確実に発音させるようにします。

こうすることにより、より高密度で音の粒の揃ったなめらかなフレーズを弾くことができます。

これに対して、タッピング奏法は、少し目的が違うと思います。

タッピングの場合は、あえて明示的に弦を叩いたときの弦の鳴りを表に出すようにします。

つまり、右手でパーカッシブな叩き方をするのがポイントだと思います。

ビリーの場合は、両手タッピングするときに、そういう感じになっていると思います。

つまるところの違いは、弦鳴りのダイナミクスと出音の輪郭かなあーと思っています。いかがでしょうか?

MASAKIさんも「地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ」のDVDの中で、この点について言及されていて、激しく同意しました・・・正直、ちょっと嬉しかったです。(^^*)

最後までお読みいただき、ありがとうございます。もし共感していただけましたら、応援クリックをお願いします。


人気ブログランキングへ

お問い合わせは、右のメールフォームからお気軽にどうぞ。


独創的ベースプレイヤー「ビリーシーン」が大好きで、彼のプレイスタイルを研究して30年以上になります。2019年秋から原因不明の眩暈と手足の脱力に悩まされており、現在療養中ですが、少しずつでも更新していきたいと思います。

ぢゃっくをフォローする
超絶技の基本!ライトハンド
ぢゃっくをフォローする
ビリーシーンスタイル・ベースの探求
タイトルとURLをコピーしました