こんにちは、ぢゃっくです。
ビリー・スタイルのスリーフィンガーを体得するにあたっては、右手のフォームが重要だと考えています。これから何回かにわたって、そのポイントをご紹介していきますね。
まず、一つ目は、右手を「コの字型」にするということです。
機械工作で部品を固定するために使う「クランプ」いわゆる「万力」のような形になっているイメージです。
ポイントは、右手指の第二関節から先が弦に対して直角になっていることですね。
実際、この形にすることで、弦を力強く弾くことができるようになります。
弾きたい弦に対しては、第二関節より先を動かして下から上に弾くようにします。
このフォームにすることで、一般的なツーフィンガーの場合と比べて、指をかなり弦に深く当てる感じになると思います。それが、ビリーの音の芯の強さ、太さにつながるのではと思っています。
実際に音の粒が揃いやすくなりますので、ぜひお試しくださいね。
親指の位置は、基本的には、弾きたい弦の1つ上の弦に置くことが多いです。ただ、フレーズが弦2本に渡っている場合は、親指を2つ上の弦に置くこともあります。どちらの場合も弦に対して、直角に深く当てるアプローチは変わりません。
また、親指を置く弦はかなりの力で押さえて、できるだけ弾きたい弦との距離を小さくするようにしています。距離が遠くなると、力が入りづらいんです。
親指にしっかり跡が残っているのがお分かりいただけると思います。
ちょっと痛いです。練習中は感じないのですけど(笑)。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。もし共感していただけましたら、応援クリックをお願いします。
お問い合わせは、コチラからお気軽にどうぞ。 |