The Winery Dogs 「Not Hopeless」のベース・ソロ&ユニゾンの部分を弾いてみました♪

The Winery Dogs「Not Hopeless」のベース・ソロとそれに続くギターとのユニゾンに挑戦してみました。

【ビリーシーンスタイル】The Winery Dogs “Not Hopeless” Bass Solo & Unison Cover

原曲のテンポには程遠いですし、まだまだ練習途上で恐縮なのですが、逆にゆっくり弾いていますので、ポジションやフィンガリングの参考になれば嬉しいです。(^^;

高速ペンタトニック下降パターン、スライドを絡めたポジション移動、動きの激しい両手タッピング、トリッキーな4本弦スウィープ・・・などなど、ビリーの真骨頂ともいえる魅力的?なフレーズ満載ですね。

とりあえず頭で考えずに弾けるようにならねばと思って、毎日、何セットか弾くようにしています。

▼参考動画

最初、耳コピにトライしていたのですが、難易度が高すぎて、挫折しました。orz

前半は、ayumuさんが公開されている動画&TAB譜を参考にしています。


THE WINERY DOGS 『NOT HOPELESS』 BASS SOLO COVER&TAB 【ayumu】

後半の両手タッピング以降は、ビリー本人が弾いている動画から解析しました。なので、まあまあ精度は高いと思います。

Billy Sheehan Demonstrating the Solo in “Not Hopeless” by The Winery Dogs on Flo Guitar Enthusiasts

▼ayumuさん

ご存じの方も多いと思いますが、ayumuさんは、亀田誠治さん主催のベース・コンテスト「亀田杯」のファイナリスト常連の方です。

ピック弾きスタイルで、とてもメロディアスなフレーズを得意とされていますが、「Shy Boy」とか「Still Ain’t Enough For Me」などもカバーされてます。

実際、ayumuさんの動画&TAB譜をみると、「ビリーを相当研究しているなあ」と感じました。ビリーならこう弾くだろうなという絶妙なフィンガリングになっていて、感心しきりでした。

また、両手タッピングと最後の16分フレーズの運指が、ビリーと違ってるんですよね。ということは、

純粋に音源だけから耳コピして弾いている

ということですよね。

あんな複雑怪奇なフレーズを耳だけで聴き取るなんて信じられません。僕なんか、再生速度を半分に落としても全く歯がたちませんでした。(^^;)

いやはや、さすがですね。

▼読者プレゼント

僕のほうでも整理して、TAB譜を作りました。メルマガ読者さんにはプレゼントしています。よかったら、ご登録くださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。少しでも共感していただけたら嬉しいです。ご意見・ご感想は、こちらからお気軽にどうぞ。

●Twitterはじめました!
アカウントは@jack_billystyleです。お気軽にフォローください。

●メルマガもやってます
登録はこちら⇒ビリーシーンのプレイスタイルの研究を始めて幾年月


独創的ベースプレイヤー「ビリーシーン」が大好きで、彼のプレイスタイルを研究して30年以上になります。2019年秋から原因不明の眩暈と手足の脱力に悩まされており、現在療養中ですが、少しずつでも更新していきたいと思います。

ぢゃっくをフォローする
こんなん弾いてみました♪
ぢゃっくをフォローする
ビリーシーンスタイル・ベースの探求
タイトルとURLをコピーしました