今回もワイナリードッグス関連の動画をシェアします。
ビリーのパートではなく、リッチーコッツェンのギターパートをベースで弾いてみました。
「Xanadu」は、小気味よい印象的なリフで始まります。
最初は、ギターとベースはユニゾンしているのですが、途中からギターだけ離れて、別のメロディを重ねていくんですね。
オブリガードというんでしょうか。リフと絶妙に絡みあう感じがすごくカッコイイと思ったので、ギターパートのほうをコピーしてみました!
リッチーのフレージングや音使いは、ビリーと共通する部分が多いと思っていて、コピーしてみると、すごく興味深いです。
また、ギターパートをベースで弾く場合、音域が足りずに一部だけ1オクターブ下げて弾いたりするのですが、今回の「Xanadu」のイントロ部分については、うまく収めることができました。
またTAB譜を作ったら、シェアしますね。
コメント